広告

タチウオジギング用スプリットリングのおすすめ5選!サイズや強度の選び方も紹介!

タチウオジギングは、手軽に楽しめる一方で、ゲーム性も高く、奥深さを感じさせる釣りです。

この釣りでは、多くの人がフックを取り付ける際にスプリットリングを使用しています。しかし、タチウオジギング用のスプリットリングのサイズ選びに迷っている方も少なくありません。

そこで今回は、タチウオジギングに適したスプリットリングの選び方について詳しく説明し、さらにおすすめの商品をご紹介します。スプリットリングにこだわることの利点についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

タチウオジギングでスプリットリングにこだわるメリット

破断の心配がなくなる

タチウオジギングだけでなく、すべての釣りにおいてスプリットリングの強度は非常に重要です。もしスプリットリングを適当に選んでしまうと、強度不足で魚の引きに耐えられず、破損する可能性があります。

しかし、強度にこだわってスプリットリングを選ぶことで、このようなトラブルを防ぐことができ、ジグのロストの心配もなくなり安心してタチウオとの戦いを楽しむことができます。

ジグをナチュラルに操作できる

スプリットリングはサイズが大きくなるほど強度が上がりますが、あまりに大きすぎるとジグの動きを阻害することがあります。スプリットリングのサイズに注意して選ぶことで、ジグの動きを自然に保つことができ、より効果的なアクションを引き出せます。ジグのパフォーマンスを最大限に引き出したい場合は、フックだけでなく、スプリットリングのサイズ選びも重要です。

タチウオジギング用スプリットリングの選び方

スプリットリングのサイズ

スプリットリングのサイズは一般的に数字で表され、数字が大きいほどサイズも大きくなります。メーカーによって異なりますが、一般的に#00から#11までのサイズがあります。

その中でもタチウオジギングには、#3から#5のサイズが適しています。

サイズが大きいと強度が高くなり、大物に対しても壊れにくいですが、ジグの動きを妨げる可能性があります。特にフロントのアイには小さめのスプリットリングを使用すると、ジグの動きをスムーズに保てます。

とあ
とあ

タチウオジギングのスプリットリングは#3から#5が最適です!

スプリットリングの強度

スプリットリングの強度はlb(ポンド)で表記されています。

タチウオジギングでは、40lb前後の強度があれば、魚とのファイト中に破壊される心配がありません。

最近では、サイズが小さくても高強度のスプリットリングが増えています。特に高品質な素材を使用したスプリットリングは、ワンサイズ小さくても十分な強度を持つことができます。

もし#3よりも小さいサイズを使用したい場合は、強度表記を確認し、適切なものを選びましょう。

とあ
とあ

スプリットリングの強度は40lbを目安に選びましょう。

スプリットリングの形状

スプリットリングには、丸型、楕円型、タマゴ型の3種類があります。

タチウオジギングには主に丸型が使用されます。丸型はトレブルフックや4本針、アシストフックなど、さまざまなフックに対応できるため便利です。特にアシストフックを自作する場合には必須ですので、準備しておきましょう。

楕円型のスプリットリングもタチウオジギングに適しており、リーダーとジグの接続部分に使用するのがおすすめです。

楕円型は強度が高く、丸型で問題となるワイヤーの一部に負荷が集中することがありません。

とあ
とあ

スプリットリングの形状は丸型もしくは楕円形がおすすめ!

おすすめのスプリットリング

ここまで紹介した基準を基に、自分に合ったスプリットリングを選び、より快適で安心なタチウオジギングを楽しんでください。

カツイチ スプリットリング EX

カツイチ スプリットリング EX

カツイチ スプリットリング EXは、アングラーのニーズに応える高強度スプリットリングです。EXワイヤー仕様により、標準サイズながら強度を大幅に向上させ、パワーファイトにも耐える設計。多様なサイズラインナップで、あらゆる魚種やメソッドに対応します。

ポイント

  1. 太軸ワイヤー採用: ノーマルタイプより強度が約50%アップし、信頼性抜群です。
  2. インナーカットタイプ: リングの切断面がルアーやフックにセットしやすいデザイン。
  3. 平打ち加工: 十分な強度を保持するための加工が施されています。
  4. 不動態化処理: サビを寄せ付けず、長期間使用可能な耐腐食性。

OWNER スプリットリング P-25

OWNER スプリットリング P-25

P-04 スプリットリングファインワイヤーは、タチウオジギングはもちろん高負荷がかかるカンパチやヒラマサ釣りから、「極小ベイト=小型プラグ」にも対応するサイズラインアップが揃っています。特殊SUS鋼材を使用しており強度も優れているためパワーのあるタチウオにもとても最適です。

鉄腕スプリットリング

鉄腕スプリットリング

鉄腕スプリットリングHタイプは、クラス最高の強度とキックバック性能を両立した最高峰のスプリットリングです。素材から開発した高弾性ステンレス鋼を採用し、高圧プレス平打ち加工により圧倒的な強度を実現。リングの端末部分までハイグレードな仕上げが施されています。

ポイント

  1. 最高強度:クラス最高の強度を誇り、どんな過酷な状況でも安心して使用できます。
  2. キックバック性能:高弾性ステンレス鋼を使用し、優れたキックバック性能を提供します。
  3. 高圧プレス加工:高圧プレス平打ち加工により、さらなる耐久性と強度を実現。
  4. 高品質仕上げ:リングの端末部分まで丁寧に仕上げられており、品質に妥協はありません。

メロン屋工房 スプリットリング

メロン屋工房 スプリットリング

メロン屋工房のスプリットリングは、SUS304鋼材を使用した耐久性の高いスプリットリングです。フックやルアーの装着後の開きが小さく、信頼性が高いため、多くのアングラーから高い評価をいただいています。

ポイント

  1. 高耐久性:SUS304鋼材を使用し、長時間の使用にも耐える優れた耐久性。
  2. 信頼性:装着後の開きが小さく、高い信頼性を実現。

ゼスタ ハードスプリットリング

ゼスタ ハードスプリットリング

【ゼスタ】ハードスプリットリング は、ハードスプリットリングをさらに強化した製品です。線形をより太く、強固に設計することで耐久強度が飛躍的に向上しています。ここぞという時に頼りになる強化スプリットリングです。高い耐久性と弾性を誇る日本製のハードステンレスを採用し、平打ち加工により、メタルジグやミノー、スプーンなど様々なルアーにフィットします。

ポイント

  1. 高耐久性:強化された線形設計により、驚異的な耐久強度を実現。
  2. 日本製ステンレス:高弾性の日本製ハードステンレスを採用し、長時間の使用でも安心。
  3. 多用途対応:メタルジグ、ミノー、スプーンなど様々なルアーに対応。
  4. 平打ち加工:ルアーとの接続が確実で、スムーズな動きをサポート。
  5. 頼りになる強度:ここぞという時に頼りになる強化スプリットリング。

タチウオジギング用スプリットリングのおすすめと選び方のまとめ

タチウオジギングに適したスプリットリングの選び方やおすすめ商品について詳しくご紹介しました。

スプリットリングのサイズや強度、形状にこだわることで、釣りのパフォーマンスを最大限に引き出すことができます。

また、適切なスプリットリングを使用することで、ラインブレイクやジグの動きの阻害を防ぎ、タチウオとのファイトをより楽しむことができますよ。