サワラキャスティングでは、PEラインの号数選びが釣り全体のバランスを決めます。
細すぎると切れやすく、太すぎると飛距離が落ちてしまうため、号数をどう取るかが、釣りやすさを大きく変えていきます。
サワラは鋭い歯を持ち、群れの動きも速いため、狙う距離や状況によって最適なラインが変わります。
そのため、どんな号数を使うかを考えることは、仕掛けやルアーを選ぶのと同じくらい大切です。
この記事では、サワラキャスティングで扱いやすいPEラインの太さについて、選び方の考え方と号数ごとの特徴を解説しますので号数選びに悩んでいる方は是非参考にしてください。
サワラキャスティングには1.2号~1.5号がおすすめ!

サワラキャスティングでは、PEラインは1.2号〜1.5号が最も扱いやすい太さです。
この範囲が選ばれている理由は、飛距離と強度のバランスが取れているためです。
1号以下では風の影響を受けやすく切れやすい傾向があり、逆に2号以上になると抵抗が増えてルアーの動きが鈍くなります。
サワラはナブラを狙う釣りが多く、距離と瞬発力の両立が求められるため、1.2〜1.5号が最も安定して対応できる太さといえます。
たとえば、無風に近い状況で軽いルアーを伸ばしたい時は、1.2号の方がキャストが素直に伸びて扱いやすくなります。さらに、風が強い日や歯切れを気にしたい場面では、1.5号の安心感が活きてきます。わずかな号数差でも手元の感触やキャストの伸び方が変わるため、結果としてヒット後のやり取りまでスムーズに感じられるようになります。
つまり、サワラキャスティングでは「1.2〜1.5号を基準に、その日の条件で微調整する」のが最も理想的です。
この範囲を押さえておくことで、飛距離・操作性・強度のバランスが取れ、トラブルの少ない釣りができます。
1号ではどうなのか?
結論から言うと、PE1号は使えなくはないものの、サワラキャスティングではおすすめしづらい太さです。
理由は、1号では確かに飛距離が伸びやすい反面、耐摩耗性と引張強度が不足しやすいからです。
サワラは歯が鋭く、回収時に他の魚や障害物に触れることも多いため、少しの傷からラインブレイクにつながることがあります。
また、風のある日やナブラを何度も撃つような状況では、細いラインほどトラブルが増えやすい傾向もあります。
たとえば、無風で水深の浅いサーフなど、ライン負荷の少ない場面なら1号でも対応可能です。
しかし、一般的なボートキャスティングや沖堤防のようなシーンでは、1.2号以上の安心感が欲しいところです。
つまり、1号は「条件が整ったときに飛距離を優先して使う選択肢」であり、常用する太さではありません。
安定した釣りをしたいなら、やはり1.2〜1.5号が基準になります。
号数ごとの特徴と選び方のポイント

1.2号と1.5号はそれぞれ性格が異なり、状況によって使い分けることで快適さが大きく変わります。
理由は、同じ「適正範囲」でもラインの太さが変わるだけで、キャスト感・ルアーの動き・やり取り時の安心感が明確に違うからです。
1.2号の特徴
飛距離を伸ばしやすく、ルアーの操作も軽く感じられる点が1.2号の持ち味です。
たとえば、ナブラが遠くて繊細なキャストが必要な時や、風が穏やかで潮の流れが緩い場面では扱いやすさが際立ちます。
その一方で、歯や障害物への耐久性は下がるため、25〜30lbほどの太めのリーダーを合わせておくと安心して投げ続けられます。
1.5号の特徴
多少の風や潮がある状況でも扱いやすく、キャストから操作まで安定しやすいのが1.5号の特徴です。
ラインブレイクを抑えられるうえ、ルアーの動きも素直に出せるため、幅広い条件に対応できます。
さらに、歯切れが起きやすいサワラ相手でも安心して使える太さで、落ち着いた操作感を求める人ほど扱いやすさを感じやすくなります。
どちらを選ぶか迷ったときは、まず1.5号を基準にするのがおすすめです。
釣りに慣れてキャスト精度やドラグ調整に自信がついてきたら、1.2号に切り替えて飛距離を伸ばすというステップが自然です。
どちらの場合でも、PEラインは8本編み以上の滑らかなタイプを選ぶとトラブルが少なく、安定した釣りができます。
サワラキャスティングは1.2号〜1.5号がおすすめ!
サワラキャスティングでは、PEラインは1.2号〜1.5号が最もバランスの取れた太さです。
1.2号は飛距離を重視する場面に向き、1.5号は風や歯切れに強く安定して扱えます。
まずは1.5号で慣れ、キャストやドラグ操作に自信がついてきたら1.2号へ移行する流れが理想です。
状況に応じてこの2つを使い分けることで、ラインブレイクを防ぎながら快適なキャスティングができます。
具体的なラインの種類やおすすめモデルは、別記事で紹介していますのであわせて参考にしてください。
→ サワラキャスティングにおすすめのPEラインはこちら


