広告

イカメタル電動リールのおすすめ4選&選び方を紹介!

\当サイトイチオシ!/

イカメタル用電動リールを見る

今度イカメタルに挑戦する予定ですがリールはどのようなものを選べばいいでしょうか。

出来れば電動リールを使ってみたいのですがおすすめや選び方を教えてください。

イカメタルはケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカなどのイカを釣ることができるとても人気の釣りです。

仕掛けはスッテやエギを使用し一度で複数匹釣ることもできるため釣果を上げるためには手返しの良さがとても大切です。

そこで今回はイカメタル用電動リールのおすすめと選び方を紹介したいと思いますので是非参考にしてください。

とあ
とあ

電動リールを使用すると回収が早く素早く釣りができるので釣果に差がでますよ!

イカメタルについて

イカメタルはスッテやエギなどと呼ばれる仕掛けを複数付けケンサキイカやヤリイカ、スルメイカを狙う釣りです。
シーズンは6月から8月ごろまで楽しむことができ基本的には夕方から夜に掛けての夜釣りとなります。

船から集魚灯を照らし光に寄って来たプランクトンを食べにきたベイトフィッシュを狙ったイカを釣るシンプルな釣りです。

釣果をあげやすく3ケタ釣果も狙うことができるため毎シーズン船が常に満船ということも珍しくありません。

そこで釣果をより上げるためには手返しの良く釣りをする必要があるため電動リールがあれば快適にイカ釣りを楽しむことができます。

イカメタル用電動リールの選び方

電動リールはたくさんの種類が発売されていますがイカメタル用の電動リールを選ぶポイントは主に3点

ポイント

  • PEラインの号数や糸巻き量
  • 電動リールのサイズ(番手)
  • 電動リールの自重

これらを意識してイカメタル用の電動リールを選べば失敗することはないでしょう。

イカメタルのPEライン号数や糸巻き量はどれがよい?

イカメタルで使用するPEラインは0.4~0.8号とかなり細めのラインを使用します。

その為、1号以下の細いPEラインに対応した電動リールを選ぶ必要があります。

糸巻き量は基本的に50m前後の水深を狙うことが多いためライントラブルで高切れをしてしまったことを考えて水深の2倍以上のラインを巻いていれば安心して釣りを楽しむことができるでしょう。

番手から選ぶ

イカメタルでは細いPEラインを使用するためそれほど大きな電動リールは必要ありません。

細いラインを巻くことができる電動リール選びが必要になるためシマノでは200番手~600番手、ダイワでは150番手~300番手がおすすめです。

電動リールの自重

イカメタルでは1日中ロッドを持って釣りをするため腕への負担を軽減するためには自重の軽いリール選びが重要です。

小型の電動リールは自重が軽く扱いやすいため1日中釣りをしても疲れにくいので軽い電動リールを意識して選ぶようにしましょう。

現行発売されている電動リールでは500g台であれば軽量の電動リールと言えるでしょう。

イカメタル用電動リールおすすめ4選!

ダイワ レオブリッツ200J

ギア比4.8
最大ドラグ力8㎏
自重460g
糸巻き量2号-300m、3号-200m
巻き取長

ポイント

  • 0.8号PEラインに対応
  • 親指で簡単操作JOGパワーレバーを搭載
  • パワーとスピードを兼ね揃えた「BRITZモーター」を搭載

ダイワの電動リールのエントリーモデルながら軽量でパワフルな電動リールです。
親指で操作するだけで巻取りを開始することができるJOGパワーレバーは片手でも操作ができるのが特徴です。0.8号の細いPEラインを巻くことができるためイカメタル用に最適な電動リールです。

ダイワ シーボーグ200J

ギア比5.1
最大ドラグ力10㎏
自重490g
糸巻き量1.5号-450m、2号-300m、3号-200m
巻き取長

ポイント

  • 視野性に優れたドット液晶カウンターを搭載
  • 特殊ネオジウム磁石を使用したMAGMAX MOTORで瞬発力に優れた巻取り
  • アルミ切削でグリップ力や操作性が向上したJOG POWER LEVERを搭載
  • 電動モバイルセッティング対応でスマホアプリでリールを管理可能

自重490gの軽量ながらアルミボディを採用した剛性力にも優れた電動リールです。
モーターには特殊ネオジウム磁石を使用したMAGMAX MOTORを採用しレスポンスよくトルクフルな巻取りを行うことができるのが特徴。
また最新の電動モバイルセッティング対応でスマホと電動リールを連動しデータを管理することができるのも良いところです。

ダイワ シーボーグ G200J

ギア比5.9
最大ドラグ力10㎏
自重520g
糸巻き量1号-600m、1.2号-500m、1.5号-450m
巻き取長

ポイント

  • 3年300km保障のMAGMAX-Gを搭載
  • 視野性に優れたドット液晶カウンターを搭載
  • 電動モバイルセッティング対応でスマホアプリでリールを管理可能

特殊ネオジム磁石を使用したレスポンスと耐久性に優れたブラシレスモーターMAGMAX-Gを搭載。
負荷がかかる高温時にもパワーが落ちることがなく巻き取ることができるのが特徴で電動ジギングにも使用できる高耐久性が特徴。
大口径フォールブレーキダイヤルはフォールスピードを調整できるのでフォール時のアタリも見逃すことはありません。

シマノ フォースマスター200

ギア比8.2
最大ドラグ力5kg
自重395g
糸巻き量0.8号-270m,1号-220m,1.5号-150m
巻き取長

ポイント

  • 自重395gの最軽量電動リール
  • 親指の押圧で巻上スピードを調整できるタッチドライブ
  • 高温時にも高いトルクとパワーを発揮するMUTEKI MOTOR+搭載

自重395gと軽量ながらMUTEKI MOTOR+を搭載することでトルクフルでパワーのある最軽量の電動リールです。

片手で操作できるタッチドライブが使いやすく巻き上げスピードを指の押圧で調整できるため感覚的に操作することができます。

視野性に優れたドット液晶や魚探の探検丸と連動することでリール上に水深や海底の地形を表示させることができるのも良いところですね。

シマノ
フォースマスター 600

ギア比6.5
最大ドラグ力10
自重495g
糸巻き量2号-300m
3号-200m
巻き取長67㎝

ポイント

  • 視認性、操作性に優れたドット液晶を搭載
  • 親指の押圧で巻上スピードを調整できるタッチドライブ
  • NEWフォールレバーでフォールスピードをコントロール

電動等速巻制御を搭載し糸巻き量に影響せずほぼ完ぺきな等速巻きを可能にした電動リール
ファインドットLCD液晶はカラーで見やすく探検丸と連動することで魚探の情報を液晶上に表示することができるのが特徴。
水深・海底形状や魚群などの情報を手元で確認することができるので釣果アップに繋がります。
0.8号の細いとも巻くことができますがスプールとフレームの間にラインが嚙みこむ可能性があるため十分な注意が必要です。

テイルウォーク
エラン DENDO 150

ギア比5.0:1
最大ドラグ力6㎏
自重450
糸巻き量PE1-300m
巻き取長

ポイント

  • 30段階のデッドスローからハイスピードまで対応する巻上スピード調整
  • ワンタッチでスプールを交換可能
  • 細かな微調整が可能なステーショナリードラグ搭載

ぶれなく巻き続けることができるダブルハンドルを搭載し30段階の細かな巻上スピードを調整することができるのが特徴のテイルウォークの電動リール。

ワンタッチでスプールを交換することができるのでラインの号数違いや長さなどを使い分けて使用することができるのも良いところです。

2枚のカーボンドラグワッシャーを採用したスムーズな滑り出しドラグもおすすめポイントです。

イカメタル用電動リールのおすすめと選び方のまとめ

今回、イカメタル用電動リールのおすすめと選び方を紹介させていただきました。

イカメタル用電動リールを選ぶポイント

  • PEライン糸巻き量
  • 電動リールのサイズ(番手)
  • 電動リールの自重

イカメタルはスッテやエギを使用しケンサキイカ、ヤリイカ、スルメイカなどを釣る大変人気のある釣りです。

釣果を伸ばすためには手返しよく釣りを行う必要がありますので水深がある場所では電動リールの使用をおすすめします。

総合的に一番おすすめのイカメタル用電動リールは?

今回紹介させていただいた中で総合的におすすめの落とし込み用電動リールは「シマノ フォースマスター200」です。

ポイント

  • 自重395gの最軽量電動リール
  • 親指の押圧で巻上スピードを調整できるタッチドライブ
  • 高温時にも高いトルクとパワーを発揮するMUTEKI MOTOR+搭載

自重395gはクラス最軽量で尚且つMUTEKI MOTOR+をモーターを使用しているため耐久性が高く巻き上げのトルクやパワーも申し分ないところが良いところです。

ハンドルもシングルハンドル、ダブルハンドルともに販売されているため好みに合わせて選ぶことができイカメタルのみならずタイラバやタチウオ釣りなど幅広く使用することができるのもおすすめポイントです。

今回紹介させていただきましたイカメタル用電動リールはどれも人気がありおすすめのものばかりですのでどれを選んでも間違いありません。

是非、今回紹介したイカメタル用電動リールで落とし込み釣りを楽しんで是非大量にイカを釣ってください!

こちらもおすすめ