広告

カヤックのフラッグ自作方法!カヤックフィッシングを楽しもう!

カヤックフィッシングを始めるにあたってフラッグはとても重要なもの。

波があるとカヤックは遠く離れた場所では波にかくれてしまうため、周辺の船に気付いてもらうためには必ずフラッグを立てておきたいところです。

フラッグと言えばモンベルのシーフラッグが有名ですね。

アルミポールで折り畳み式で使い勝手が良くフォールディングカヤックでも設置がしやすくなっています。

しかしフラッグが若干小さいということと値段が結構する。

これも簡単な話ですけど棒に布が付いてるだけなので自作しちゃいます。

布はまわりにアピールしやすいように【オレンジ色】の布が良さそうです。

100均でいい感じの布を探したのですが見つけることが出来ず、布屋で買うとハトメで穴開けたり、ハトメの道具を買ったりすると結構値が張るので布はネットで買いました。

あまり売っているお店がないのですが今回は楽天で購入。

送料込で850円で注文後すぐとどきました。

折りたたんで封筒に入れられてたため折り目がついてしまって気に入らなかったけど、まぁいいか。。

大きさも十分にありハトメで穴も3つついてますので届いてから加工なしで使えます!

棒はホームセンターで売っている園芸用の【ダンポール】で代用。

税込で358円でした。100均でも売ってたのかな…。

最後にフラッグとダンポールはロックタイとリングを使用し固定します。

以上で完成です。

ポイント

  • リング代:108円
  • フラッグ代:850円
  • 棒(ダンポール):358円
  • 合計:1316円

結構安くできました。

取り付け方法についてはフォールディングカヤックのポール部分でロックタイで固定で考えていますが、ジョイントあれば取り付け楽だなっと思います。

レイルブレイザ製のマウンタがフォールディングカヤックに付けれるそうですが、位置と角度の問題がありいいイメージができないのでまた探しておきます!

ポールの長さは若干長いのでカットしてもいいと思います。

まだこれで海に行ってませんが旗が若干重いので三角形にカットしてもいいかも。

amazonブラックフライデーでお得に釣具をゲット!

Amazonブラックフライデーは、年末前に開催される大型セールイベントです。
2025年は、先行セールが11月21日(金)から始まり、本番セールは11月24日(月)〜12月1日(月)までの8日間で実施されます。釣具やアウトドア用品も幅広く値下げされるため、欲しかったアイテムをまとめて揃えやすい期間です。

ちょうど冬シーズンが近づき、釣行では防寒ウェアやグローブ、ライトなどの準備が必要になる時期。ロッドやリールの買い替えはもちろん、消耗品の補充や小物の買い足しにも最適なタイミングです。


これからの釣りを快適にするための道具を揃えるなら、このセールを活用しておくと先のシーズンまでスムーズに備えられます。

amazonブラックフライデーで釣具をみる

セール情報をじっくり見られない方のために、amazonブラックフライデーでチェックしておきたい釣具をまとめています。

お得に買い物したい方は、こちらの記事をご覧ください。