シーバスフィッシングで使用するラインはどのラインを使用すれば良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回はシーバスフィッシングに使用するおすすめのラインを紹介していきたいと思いますので是非参考にしてみて下さい。
シーバスフィッシングはPEラインが主流
シーバスフィッシングに使用するメインラインは時代の変化と技術の向上によりPEラインがメインラインに選ばれるようになってきました。何故、PEラインが選ばれるようになってきたかいくつかポイントを紹介したいと思います。
PEラインは細く強度に優れている
PEラインは同じ号数・強度のナイロンラインやフロロカーボンラインと比較しても糸が細いという特徴があります。
その為、細いラインであればあるほど空気の抵抗が少なくルアーを遠くに飛ばすことができるというメリットがあります。
PEラインは他のラインと比較し感度が良い
PEラインはナイロンラインやフロロカーボンラインと比較して感度が高いという特徴があります。
これはPEラインは4本や8本の複数の糸を編み込んで作られていてライン自体に伸縮性がないため、魚のアタリや海底の情報がラインを通じて手元にダイレクトに伝わりやすくなっています。
PEラインにも弱点がある
細く強度がありメインラインとして選ばない理由がないPEラインですが、摩擦に非常に弱く、岩や魚のヒレ・歯などで擦れてしまうと簡単に切れてしまいます。
ルアーとPEラインを直結していると折角、魚をかけても擦れによる摩擦で簡単にラインブレイクしてしまいますのでラインシステムを構築する必要があります。
摩擦に弱いという弱点を補うためにショックリーダーとして摩擦に強いフロロカーボンラインやナイロンラインをPEラインと結び合わせたラインシステムを組みシーバスフィッシングを行うのが一般的になっています。
また、PEラインは他のラインと比較して値段が高いという点もあります。
その為、釣行後には擦れがないかチェックし、水道水で潮抜きを行ったり、コーティングスプレーを使用しメンテナンスをすることをお勧めします。
シーバスラインは号数がよい?
シーバスフィッシングで使用するライン号数は使用するリールや場所などで使い分けをする方がほとんどですが目安として基本は1号と考えて問題ありません。
具体的に目安を紹介させていただきます。
・重量が小さいルアーやワームを使用する繊細な釣りを行う場合であれば【0.8号】
・オールマイティ、スピニング・ベイトを問わず使用する場合であれば【1号】
・ライトショアジギング兼用やサーフ・磯で使用する場合であれば【1号・1.2号・1.5号】
・ベイトリールメインでシーバスフィッシングを楽しむ場合であれば【1号・1.2号・1.5号】
PEラインはナイロンラインやフロロカーボンラインの強度(lb)と比較すると約3倍ほどの強度がありますので0.8号の細いラインで十分楽しむことができます。
またPEラインを選ぶ際、PEラインは綴り糸になるため、4本綴りや8本綴りや12本綴りなどがあり綴りが多くなればなるほど強度はあがり値段が高くなっていきます。
シーバスフィッシングではキャストを繰り返す釣りになるためPEラインの消耗が激しいため頻繁に交換が必要になります、またベイトではバックラッシュのリスクもあるためコスト面で考えても4本綴りか8本綴りのいずれかがおすすめです。
どちらが良いですか?と聞かれると個人的には強度・価格で考えて総合的に8本綴りがおすすめですが、初心者の方やPEラインで初めてルアーフィッシングを楽しみたいという方でしたら4本綴りを選択しても全く問題ありません。
シーバスおすすめPEライン
シーガー R18 完全シーバス
淡水・海を問わず幅広い様々なラインを販売するメーカークレハのPEライン。
クレハPEシリーズ最強の【シーガーリミテッドPE】を使用した強度・耐摩耗性に優れ遠投性能を重視したシーバス専用PEライン。
カラーは天候・昼夜問わず視野性の良いフラッシュグリーンとカモフラージュ重視のステルスグレーカラーの2種類より販売されています。
シマノ ピットブル 4
ピットブルは弾力と低伸度を高め糸を均一に編むことで強度を高めた【VT工法】で編み込まれたシマノより販売されているPEラインです。
4本綴り・8本綴り・12本綴りと幅広いラインナップで販売されていてルアーゲームPEラインとしてとても人気が高いです。
特に4本綴りはPEラインながら驚きの価格で販売されているため多くのアングラーに支持されています。ラインカラーはライムグリーンとスーパーブルーの2色で販売。
シマノ ピットブル 8+
ピットブル8+は糸を均一に編む【VT工法】に加え、ラインに均一のテンションを加えラインの繊維を締め上げるタフクロス2加工を施しており耐摩耗性が向上、また超低伸度に仕上げることで高感度を実現したPEラインになります。
更にラインにヒートシンクコーティングを施し耐熱性にも優れた加工を行っている為、キャスト時や魚とのファイト時に発生するガイドとライン間の摩擦熱にも非常に強いラインです。
ラインカラーはトレーサブルピンク1色と10mごとにブルー・ホワイト・レッド・ライトブルー・イエローの5色で色分けされた2色で販売されています。
東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
東レのシーバスPEパワーゲームは発売より10年が達様々なアングラーより支持され続けられているPEラインです。
独自製法である【8ブレイド製法】によりラインの真円性が高く表面平滑性に優れておりしなやかで摩擦が少ないため糸鳴りが無いラインを実現しています。
カラーはホワイト1色でナイトゲームでその威力を抜群に発揮することができます。
デュエル ハードコア X8PRO
デュエルハードコアX8PROは東洋紡の超高強力ポリエチレン繊維【IZANAS】を使用し蜜に編み上げ特殊な熱処理を行う【H.I.P製法】で原糸1本1本を密着。
これにより真円性が高まりラインにハリとコシが生まれ耐摩耗性に優れたPEラインです。
更にシリコンコーディングにより耐摩耗性を高め操作性のよいラインに仕上げています。
ラインカラーはイエロー1色と10mごとにブルー・オレンジ・パープル・グリーン・レッドの5色で色分けされた2色で販売されています。
ラパラ ラピノヴァ-X マルチゲーム
東洋紡の超高強力ポリエチレン繊維【IZANAS】を使用し特殊コーティング加工で、高強度・高耐久性・高操作性を実現したPEライン。
カラーはライムグリーン・ピンク・カモフラの3種類で販売されていてシーバスのにならず幅広いルアーゲームで使用され価格も非常に安いため人気のあるPEラインです。
YGK エックスブレイド アップグレード X8
YGKエックスブレイドアップグレードX8はPEラインの同社の人気のG-SOUL アップグレードX8の後継機にあたる2020年より発売されているPEラインです。
高密度ピッチ製法× WX8工法 × GP加工 × HST加工により高密度で耐摩耗性に優れ、更に高強度を実現。ルアーフィッシングにおいて非常に信頼度が高い価格にあったおすすめのPEラインです。
バリバス アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスター
アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスターはマックスパワーPEを使用した、強度・耐久性に優れたバリバスのPEラインです。
スーパーフッ素コーティングを施すことによりラインが滑らかに出るためルアーをより遠くに飛ばすことができるのた特徴です。
バリバス アバニ シーバスPE マックスパワー X8
アバニ シーバスPE マックスパワー X8は【高耐破断性工法】により原糸1本1本を超緻密に編み込んでおり高強度と超低伸度を実現。
また、ラインに独自の非フッ素コーティングを纏わせることでガイドとの摩擦を減らし飛距離の向上とラインの耐久性を持たせているのも特徴です。
ラインカラーはステルスグレーとステータスゴールドの2色で販売されておりいずれも水中で目立ちにくいカラーになっています。
PEラインを使用しシーバスを狙おう!
PEラインはナイロンライン・フロロカーボンラインと比較しても細く強度のあり伸縮がほとんどないため感度に優れたルアーフィッシングにピッタリのラインです。
ただし、摩擦には弱いためルアーに直結し使用すると魚の歯やヒレ、岩などで簡単に切れてしまうためショックリーダーとPEラインを連結させるラインシステムで使用するのが一般的です。
PEラインは細いラインを使用するため空気抵抗が少なく飛距離を出しやすくのも特徴です。
また販売されていPEラインにより特殊なコーティングを施しており耐摩耗性に優れさらに飛距離をアップさせることができるPEラインも販売されていますので是非、今回紹介させていただきましたPEラインでシーバスフィッシングを楽しんでいただければと思います。