カヤックフィッシングで魚を取り込むときに使用するおすすめのランディングネットはありますか?
カヤックフィッシング用のランディングネットはどのように選べばいいでしょうか?
カヤックフィッシングでは様々な魚種の魚を狙うことができる釣りで安全に魚をキャッチするためにはランディングネットが必要不可欠のアイテムです。
小さな魚であればそのまま引き抜くことができますが思いもよらない大物が釣れたり、激しく暴れる魚を確実にキャッチするときはランディングネットが役に立ちます。
そこで今回はカヤックフィッシングにおすすめのランディングネットの選び方とおすすめを紹介したいと思いますので是非参考にしてください。
カヤックの上は不安定で魚を無理に上げたりするとばれてしまったり、体制が崩れると最悪沈、沈してしまうため危険ですのでランディングネットは必ず使用しましょう。
カヤックフィッシング用ランディングネットの選び方
カヤックフィッシング用のランディングネットを選ぶときはシャフトの長さやネットの素材などに注意して選ぶようにしましょう。
シャフトの長さ
カヤックフィッシング用のランディングネットのシャフトの長さは2種類あり短めのタイプと長めのタイプがあります。
シャフトが短めのランディングネット
シャフトが短いランディングネットはネットフレームとシャフトが一体型になっていてコンパクトで取り回しがしやすく狭いカヤック上でも扱いやいのが特徴です。
ただしネットはそれほど大きくありませんので大型の魚をランディングするのには向いていませんので小型の魚をランディングするときに向いています。
注意しなければならないのはランディングの際に体の重心を移動させすぎるとバランスを崩してカヤックが横転してしまうのでシャフトが短いランディングネットを使用する際は注意が必要です。
シャフトが長いランディングネット
シャフトが長いランディングネットは重量があり取り回しがしにくいですが、ネットが大きいため魚をランディングしやすいのが特徴です。
シャフトとフレームは分離していてロックピンで固定して使用するタイプが多く使用しないときはコンパクトに収納することができます。
カヤックフィッシングにおいては大きくて荷物になりますが魚を確実に安全にキャッチすることを考えればシャフトが長いランディングネットがおすすめです。
ネットの素材
ランディングネットの素材はナイロン製とラバー製の2種類があります。
ナイロン製
ナイロン製は水切れが良く軽いため非常に扱いやすいのが特徴です。
デメリットはフックや魚の背ブレなどが絡みやすいのでトラブルになりやすいです。
ラバー製
ラバー製のランディングネットは魚にダメージを与えにくくフックや背びれも絡みにくいのが特徴です。
デメリットは水切れが悪くとても重いので慣れていないと扱いにくいです。
どちらも一長一短ですがカヤック上では安全面を優先しトラブルが少ないラバーネットの方がおすすめです。
カヤックフィッシング用のおすすめランディングネット
プロマリン
ラバーランディングネット AFV001
コストパフォーマンスに優れた釣り具を販売しているプロマリンのランディングネット
フレームは縦45cm×横36cmの大きさで魚を優しくキャッチすることができるラバー製のランディングネットを採用
シャフトは60cmのためカヤック上で十分な長さで扱いやすいサイズ感です。
とにかくコストを抑えて実用的なランディングネットを求めている方におすすめのランディングネットです。
プロックス
ラバーランディングネット 19型
カヤックフィッシングでは定番のプロックスのラバーランディングネット
19型のネットの深さは45cmと60cmの2種類がありますがカヤックフィッシングでは60cmがおすすめ
ラバーネットで優しく魚をキャッチすることができヌメリなどの汚れが付着しても落としやすいのが特徴。
シャフトを収納すれば仕舞寸法74.5cmとコンパクトに収納できシャフトを伸ばすと126cmまで伸びるため安全にランディングすることができます。
お値段もとてもお求めやすいためコストパフォーマンスに優れたカヤックフィッシング用ランディングネットです。
スミス
ランディングネット ラバーネットディープ
ネット・フレーム・シャフトともにブラックカラーで統一されたおしゃれなランディングネットです。
ネットサイズは横40cm×深さ60cmと大型のラバーネットで大型の青物もしっかりとキャッチすることができます。
ラバーネットは6角形の網目で強度も強くメンテンナンスしやすいのが特徴。
使用しないときはコンパクトに収納することができるのもおすすめポイントです。
コーモラン
フレーク ライトラバークリアネット
シャフトを49cm~71cmの2段階の長さに調整することができるランディングネット
フレームは45cm×45cmの円形フレームで深さは40cmのラバーランディングネットを採用。
カラーバリエーションが非常に豊富でブルー、レッド、グリーンの3色から選択することができます。
自由に長さを調整することができるので手元でも少し離れた位置でもランディングできるとても使いやすいランディングネットです。
ゴールデンミーン
ランディングネットGMガンナーネット
軽量で強度のあるアルミシャフトとアルミフレームを採用したランディングネット
ラバーネットは横45cm×深さ60cmと十分な大きさのためあらゆる魚を逃さずキャッチすることができます。
最大の特徴はシャフトに伸縮機能が付いているため長さを自由に調整することができるのが特徴。
また、ネットとフレームにはワンタッチスライドジョイントを採用しているため連結もスムーズに行うことができます。
サビにも強く軽量のアルミフレームのためカヤックフィッシングにおすすめのランディングネットです。
ジギンガーZ
ラバー ランディングネット
折り畳み式のランディングネット
コンパクトに収納することができ使用するときはオートロック式で素早くセットすることができるのが特徴。
目の細かいラバーネットで魚を傷つけず優しくキャッチすることできるのも良い所です。
ネット口径は約31×40cmでネット深さは約30cmのためカヤックフィッシングで十分に使用することができるランディングネットです。
カヤックフィッシング用ランディングネットの選び方とおすすめについてまとめ
今回、カヤックフィッシング用ランディングネットの選び方とおすすめを紹介させていただきました。
カヤック上では不安定のため特に大きな魚をランディングする際はランディングネットは必要不可欠なアイテムです。
無理に引き抜くとバレてしまったりバランスを崩して沈してしまうこともありますので十分に気を付けましょう。
今回紹介させていただきましたランディングネットはどれもカヤックフィッシングに最適で定番のものから私自身のおすすめのものをピックアップして紹介させていただきました。
どれを選んでも間違いはありませんでので是非、ランディングネットを手に入れてカヤックフィッシングを楽しんでください!