広告

タチウオ釣りにおすすめのエサ!定番から秘密のエサまで紹介!

今度タチウオ釣りに挑戦しようと思うけどエサは何を使えばいい?

堤防と船では使うエサに違いはあるのかな?

タチウオはGW明けの夏ごろから冬にかけて長いシーズン楽しむことができる人気の釣りです。

タチウオ釣りにおいてエサ選びはで釣果が分かれることも多々ありタックルや仕掛け選びと同様にエサ選びにもこだわりを持つ方も非常に多いです。

今回はタチウオ釣りに使用するエサについて紹介したいと思いますので是非参考にしてください。

とあ
とあ

タチウオのエサはたくさんあります。マッチザベイトを狙って是非爆釣してください!

タチウオのエサについて

タチウオは長いシーズン堤防や船釣りで楽しむことができ大阪湾や東京湾では定番の釣りになってきています。

エサが違うだけで釣果の数が倍近く変わるということも当たり前にありますのでエサ選びは慎重に行いたいところです。

今回はタチウオ釣り20年のベテランの釣り師が定番のエサまで秘密のエサまで厳選紹介します。

タチウオの定番のエサとは?

釣具屋さんなどで気軽に手に入れることができる定番のエサを紹介。
何を買えばよいか迷ったときはとりあえずこれを買っておきましょう。

キビナゴ

堤防からのタチウオウキ釣りの定番のエサと言えばキビナゴ。

冷凍キビナゴが使用されることがほとんどで使用する前に解凍して使用します。

キビナゴのうろこにはフラッシング効果もありアピール力も抜群!
ウキ釣りだけではなくテンヤにも使用することができるタチウオ釣りの定番のエサです

サンマの切り身

こちらの釣具屋さんで手に入れやすく定番中の定番のサンマの切り身。
独特の匂いが集魚効果が高くタチウオに効果的!
また、エサ持ちが良いところも嬉しいポイントで切り身一つで何匹も釣ることができるのもよいところです。

ドジョウ

堤防からのテンヤの引き釣りの定番と言えばドジョウ。
関西ではタチウオのテンヤ釣りの定番のエサとして釣具屋さんで売られています。
生きたまま使用するので抵抗がある人も多いですがエサ持ちもよく実績もかなり高いので堤防からテンヤ釣りにはとてもオススメのエサです。

定番のエサを紹介してきましたが他の人と差をつけたいのであれば秘密のエサを使用するのがおすすめ。

ここぞという時に絶対に釣りたいときにおすすめです。

現地のイワシ

堤防釣りで最強のエサは現地調達したイワシ。
これがどのエサよりも効果があり食いつきが全く違います。
時間があれば日中にサビキでイワシを調達しておき夕マズメまで活かして使用すればOKです。

ぐるぐるサンマパープル

タチウオ釣りの最強のエサと言っても過言ではない紫色をしたサンマの切り身です。

釣果の秘密はアミノ酸配合の爆釣液!
サンマの切り身は身持ちもよく手返しよく釣ることができますので時合が来れば連発なんてことも!?

タチウオ釣りはエサで釣果が変わる!

タチウオ釣りは堤防や船からも気軽に狙うことができる人気の高い釣りです。

その為、ライバルが非常に多く他人と同じことをしていても全く釣れないということもよくあるお話です。

その為、エサ選びは非常に重要ですので是非今回紹介したエサを試してタチウオ釣りを楽しんでください!

amazonスマイルSALEでお得に釣具をゲット!

AmazonスマイルSALEは、プライム会員限定で開催されるビッグセールです。
2025年は、8月29日(金)から9月4日(木)までの7日間にわたり実施され、釣具やアウトドア用品が数多く登場します。

人気のロッドやリール、遠征に便利なクーラーボックス、釣行を快適にする小物類まで、この時期ならではの特価で手に入れるチャンス。
これから釣りを始めたい方も、シーズン後半に向けて消耗品をまとめて補充したい方も、お得に揃えられる絶好の機会です。

amazonスマイルSALE会場はこちら

▶︎ [AmazonスマイルSALEでチェックすべき釣具を詳しく見る]