広告

【最新】号数をg(グラム)に変換すると何グラム?グラム換算方法を徹底解説!

何かと号で表示される釣り用語の重さの表示ですが今回は1号って何グラム?と言うことで解説していきたいと思います。

とあ
とあ

オモリを買う時に号数表記はあるけど何グラムなのか表記があれば解りやすいのですが、表記されていることはあまりありません…。

号数からグラムへの換算表 

号数→グラム換算表を作成しましたのでご参考いただければと思います。

結論から言えば1号は3.75g(グラム)です。

号数g(グラム)
0.3号1.13
0.5号1.87
0.8号3.00
1号3.75
2号7.50
3号11.25
4号15
5号18.75
6号22.50
7号26.25
8号30.00
9号33.75
10号37.5
15号56.25
20号75.00
25号93.75
30号112.5
35号131.25
40号150.00
45号168.75
50号187.50
60号225
70号262.5
80号300
90号337.5
100号375
120号450
150号562.5
200号750
250号937.5
300号1125

オモリの1号は何グラム?

1号は何グラム?

オモリの1号は3.75グラムです。
2号は7.5グラムになり10号で37.5グラムとなります。

私は関西でタチウオのテンヤ釣りの船に乗るのですがテンヤは指定号数になります。

その為、40号=150gのオモリを使っていることになります。

タコエギだと50号を使用するので約187.5gのオモリを使用していることになります。

号数表記だと重さが解りにくいですが変換方法を知っていればすぐに計算することができますので重さを想像しやすくなります。

ポイント

  • 1号は3.75グラム
  • 2号は7.5グラム
  • 10号は37.5グラム

号とグラムの覚え方

1号=3.75gですがなかなか覚えにくいので正数になっている号数を覚えておくと計算しやすくなります。

4号=15g(グラム)が一番覚えやすいので覚えておきましょう!

これさえ覚えておけば2号=7.5g、8号=30gとすぐに計算できます。

号表記の由来

元々の由来は日本の尺貫法における質量の単位で、匁(もんめ)=3.75グラムと規定されていました。

その後、計量法が制定され尺貫法の単位を使うことが、出来なくなったため漁師たちが呼び名を変えて使用し、1号=3.75グラムとして使われるようになりました。

グラムについて

グラム(g)はメートル法で定められており物体の質量を表す単位のことです。

1㎏(キログラム)=1000gとして換算されています。

オモリに規格はあるの?

号数表記されているオモリについてですがJIS企画等が特別あるわけでもないため、各メーカーにおいて多少のばらつきはあるみたいです。

ただ、大幅なずれがあるというわけではなく1号=3.75g前後であることは変わりはありませんので基本的にどのメーカーのオモリを使用しても問題はありません。

とあ
とあ

メーカーによっての重さに違いはありませんのでどのメーカーのものを選んでもOKですね!

  • この記事を書いた人

hiyoco

釣歴20年以上。大阪湾で楽しめる乗合船をメインにカヤックフィッシングにはまりジャンルにとらわれることなく様々な釣りに挑戦しています。 最近では日本海によく釣りに行くことが多く釣った魚は自分で捌いて美味しくいただいています。 常に新しい釣り具をチェックしておすすめの釣具を紹介したりレビューを掲載していますので是非チェックしてください。