- HOME >
- hiyoco
hiyoco
釣歴20年以上。大阪湾で楽しめる乗合船をメインにカヤックフィッシングにはまりジャンルにとらわれることなく様々な釣りに挑戦しています。 最近では日本海によく釣りに行くことが多く釣った魚は自分で捌いて美味しくいただいています。 常に新しい釣り具をチェックしておすすめの釣具を紹介したりレビューを掲載していますので是非チェックしてください。
皆さん釣りに行けない時はどうお過ごしでしょうか? 私は道具を手入れしたり、釣具屋に用が無いのに行ったり、リール永遠にをくるくる回したりしています。 最近はタイラバにはまっているので、どうすればタイラバ ...
カヤックフィッシングを快適に楽しむためにはタックル選びも非常に重要な要素です。カヤックフィッシングで使用するタックルはベイトタックルばかりが注目されていますが実はスピニングロッドの方がカヤックフィッシ ...
イカを狙う時はイカメタルが主流のイカ釣りでしたが近年、オモリグでイカを狙う釣りが流行りだしてきました。今回、オモリグで使用するおすすめのリールを紹介したいと思いますので是非参考にしてください。 オモリ ...
夜釣りに手元や周辺を明るく照らすために必須の釣り用ヘッドライト。 最近ではLED技術の発達し種類もたくさん販売されていてどれを選んで良いかわからない…。 今回、おすすめのGENTOS製(ジェントス)の ...
amazonで人気のBooms FishingのフィッシングプライヤーH1。 お値段も1,000円以下で気軽に購入することができるけど、実際使い物になるかどうか不安の方いるかと思います。 今回、Boo ...
シマノの人気のラインカッター、【スパシザーRT】を今回購入しました。 ラインカッターとしては中々いいお値段がするもので、実際のところ使い心地や切れ味など気になる方も多いと思います。 今回、スパシザーR ...
釣具にお金をできるだけかけたくないけど釣れる道具は欲しい! そんな時は誰でも簡単にルアーに装着するだけでアピール力をアップさせることができ、しかも1個った50円でカスタマイズすることができるアイテムを ...
ルアーフィッシングに欠かせない消耗品のスプリットリングやソリッドリング。 仕掛けを作るときに大量ストックしたり、様々なメーカーのものを購入するとどれがどれだかわらかなくなってしまうこともよくあると思い ...
船釣りやジギングを楽しむために必要不可欠なタックルボックス 必要最低限でコンパクトにまとめておきたいけど良いタックルボックスはないだろうか。 今回は、船釣りやオフショアジギング用におすすめのタックルボ ...
\当サイトイチオシ!/ カヤック用ライフジャケットをみる カヤックに挑戦しようと思うのだけどライフジャケットが必要みたいです。 カヤックの適したライフジャケットのおすすめはありますか? カヤックフィッ ...