オモリグシンカーは、オモリグを楽しむにおいて釣果を大きく左右する重要なアイテムです。
釣りをする際、「オモリを変えたら急にイカが乗った」という経験をしたことがある方も多いでしょう。
そのため、適切なオモリグシンカーを選ぶことが、とても大切です。 本記事では、オモリグ釣法のシンカーの選び方、おすすめのオモリグシンカーまで詳しく解説します。
特にケンサキイカやアオリイカをターゲットにする方にとって、釣果を出すためにはとても有益な情報だと思いますので、ぜひ参考にしてください。
オモリグシンカーの選び方
オモリグ釣法では、シンカーの重さや色、形状がエギの動きやフォール速度に大きな影響を与えます。以下のポイントを押さえて、最適なシンカーを選びましょう
シンカーの重さ
オモリグシンカーの重さは、釣り場の状況に大きく影響されます。
シンカーの適切な重さを選ぶことで、エギの動きをより自然に演出し、釣果を向上させることができます。
潮が緩い場合
潮が緩く、水の流れがほとんどない場合、10号前後の軽めのシンカーを使用します。
状況によっては、8号のようなより軽いシンカーを使うこともあります。
軽いシンカーを使うことで、エギの動きをナチュラルに見せることができ、警戒心の強いイカを誘いやすくなります。
潮が速い場合
潮の流れが速い場合や深場での釣りでは、30号から40号の重めのシンカーが必要になります。
40号でも流されてしまう場合は、こまめに回収して再投入することが必要。
また、スッテのサイズを小さくすることで、流されにくくする方法もあります。
重すぎるシンカーはロッド操作が難しくなるため、自分が扱える範囲での重さを選ぶことが重要です。
水深と風の影響
水深が深い場所や風が強い日には、重めのシンカーが必要です。
これにより、エギが適切な位置に沈みやすくなり、釣りがしやすくなります。
また、シンカーの重さはキャスティングの飛距離にも影響します。風が強い場合は、風に流されないようにするために重めのシンカーを選ぶとよいでしょう。
エギのフォールスピード
シンカーの重さは、エギのフォールスピードにも大きく影響します。
重いシンカーを使うとエギが速く沈み、軽いシンカーを使うとゆっくり沈みます。
その日の釣りの状況に応じて、イカが反応しやすいフォールスピードを見つけることが重要です。
シンカーの重さ選びのまとめ
オモリグシンカーの選び方は、潮の速さ、水深、風の強さなどの状況によって異なります。適切なシンカーを選ぶことで、エギの動きをナチュラルに演出し、イカの釣果を大幅に向上させることができます。軽めのシンカーから重めのシンカーまで、幅広く揃えておくと、どんな状況にも対応できるため、おすすめです。
シンカーのカラー選び
オモリグシンカーのカラー選びは、釣果に大きな影響を与えるため適切なカラーを選ぶことで、イカを効果的に引き寄せることができます。
状況 | おすすめカラー | 理由 |
---|---|---|
昼間のクリアウォーター | グロータイプ、ピンク、オレンジ | 明るく目立ちやすい色が視認性を高め、イカを引き寄せます。 |
夜間や曇りの日 | 蛍光色、反射材のあるカラー | 低光量下でも視認性が高く、イカの注意を引くことができます。 |
スレたイカや警戒心の強いイカ | 無塗装 | 自然な見た目がイカの警戒心を和らげ、エサだと誤認させにくくなります。 |
昼間のクリアウォーター
グロータイプ、ピンク、オレンジカラー:これらの色は明るく、視認性が高いので、クリアな水中でイカを引き寄せる効果があります。特に晴れた日の昼間には、目立つカラーが効果的です。
夜間や曇りの日
蛍光色、反射材のあるカラー: 低光量の環境では、蛍光色や反射材のあるカラーが視認性を高め、イカに存在をアピールします。特に夜釣りや曇りの日には、これらの色が有効です。
スレたイカや警戒心の強いイカ
無塗装: 自然な見た目が、イカの警戒心を和らげます。派手な色でイカが寄らない場合は、無塗装のシンカーを使ってみましょう。
シンカーのカラー選びのまとめ
オモリのカラー選びは釣果に大きな影響を与えるため、釣りの場所や時間帯、天候に合わせて適切なカラーを選ぶことが重要です。グロータイプや蛍光色は視認性を高め、無塗装は警戒心の強いイカに有効です。釣りの状況に応じてカラフルなオモリとナチュラルなオモリを使い分けることで、釣果を向上させましょう。
シンカーの素材
オモリグシンカーの素材は主に鉛とタングステンがあります。それぞれの特徴とメリットを理解して、自分の釣りスタイルに合った素材を選びましょう。
鉛素材
- コストパフォーマンス: 鉛は安価で手に入りやすく、多くの釣り人にとって使い慣れた素材です。加工が容易で、さまざまな形状や重さに対応できます。
- 柔軟性: 柔らかいため、ボトムでの衝撃を吸収しやすく、多少の傷や削れも釣果に影響しません。
- バリエーション: 多くの号数やカラーが選べるため、釣り場の状況に応じた選択が可能です。
鉛は一般的に使用されるシンカー素材で、安価で柔軟性があり、扱いやすいのが特徴です。
タングステン素材
- 高比重: タングステンは鉛よりも密度が高く、同じ重さでも体積が小さいため、コンパクトなシンカーを作ることができます。これにより、潮の影響を受けにくくなります。
- 高感度: 硬い素材であるため、岩の間に根がかりにくく、また感度が良いため微細なアタリを感じやすいです。
- 耐久性: 鉛よりも耐久性が高く、長持ちします。
タングステンは密度が高く、感度が良いため、微細なアタリを感じやすいのが特徴です。
オモリグシンカーの素材選びは、使用状況や予算に応じて最適なものを選ぶことが重要です。鉛はコストパフォーマンスに優れ、タングステンは高感度とコンパクトさが魅力です。自分の釣りスタイルに合った素材を選ぶことで、釣りの効果を最大限に引き出すことができます。
シンカーの形状
シンカーの形状とデザインは、釣果に大きく関わります。適切な形状とデザインを選ぶことで、エギの動きを最適化し、釣果を向上させることができます。
低重心設計のシンカー
低重心設計のシンカーは、安定したフォールとトラブルの軽減を提供します。安定したフォールはエギの自然な動きをサポートし、イカにアピールしやすくなります。
六角形状のシンカー
六角形状のシンカーは水中での安定性が高く、エギの動きをより自然に見せることができます。この形状は、シンカーがボトムで転がりにくく、狙ったスポットでのアピールを持続させる効果があります。
細身のデザイン
水の抵抗を受けにくい細身のデザインは、シャクリ抵抗を減少させ、より自然なアクションを実現します。これにより、エギが水中でスムーズに動き、イカの興味を引きやすくなります。
このように、形状とデザインがエギの動きに与える影響を理解し、自分の釣りスタイルに合ったシンカーを選ぶことが重要です。適切なシンカーを選ぶことで、釣果を最大限に引き出すことができ、より多くのイカを釣り上げることが可能になります。
オモリグシンカーおすすめ
カンジインターナショナル OMOリグシンカー
カンジインターナショナルのOMOリグシンカーは、業界初のオモリグ専用シンカーとして設計されました。
低重心設計により安定したフォールが可能で、ライントラブルが減少します。シンカーには水受面が設けられており、引っ張り速度を抑え、テンションフォール時にも長くアピールできます。
特にゆっくりとしたフォールが求められるシチュエーションで効果を発揮します。
ハリミツ 墨族スカッドシンカーⅡ
ハリミツの墨族スカッドシンカーⅡは、オモリグに最適なシンカーとして高評価を得ています。
水切れの良い形状により水中での抵抗が最小限に抑えられ、シャクリ抵抗が軽減されます。
さらに表面コート仕様で着底時の衝撃を緩和し、耐久性が向上しています。多彩なサイズ展開により、様々な釣りの状況に対応可能です。
ゲキダキ オモリグシンカー
ジャッカルのゲキダキ オモリグシンカーは、イカメタル釣りに最適な高性能シンカーです。
低重心設計により素早いフォールが可能で、狙いのタナまで効率的に沈みます。4つのスタビライザーがシンカーの暴れを抑え、エギの自然なアクションをサポートします。
細身ボディ形状で操作がしやすく、長時間の釣りでも疲れにくい設計です。さらに、グロー加工により夜釣りや深場での視認性が高まります。
ルミカ 光略カスタムシンカーSPEED
ルミカの光略カスタムシンカーSPEEDは、イカメタルゲームにおいて高い評価を得ているオモリグシンカーです。
低重心設計により水中での安定性が高く、正確なフォールが可能です。両側のスリットにケミホタルやラトルスティックを装着することで、光や音でイカを引き寄せることができます。
スリムな形状で水中の抵抗が少なく、フォールスピードも速いため、深場でも素早く狙いのポイントに到達できます。
メジャークラフト ビッグアイ オモリグシンカー
メジャークラフトのビッグアイ オモリグシンカーは、イカメタルゲームに最適な高性能シンカーです。
低重心設計により水中での安定性が高く、狙ったタナに正確に沈むことができます。回転スイベル仕様によりライントラブルを軽減し、初心者でも扱いやすい設計です。
夜光、イエロー、マットブラックの3色が用意され、釣り場の状況に応じて最適なカラーを選べます。スリム形状で水中の抵抗が少なく、素早いフォールが可能です。
ハヤブサ スピーディーフォールシンカー
ハヤブサのスピーディーフォールシンカーは、イカメタルやボートアジングに最適な高性能シンカーです。
低重心のエアロスリム形状により、水中での抵抗を最小限に抑え、素早くフォールします。U字アイの搭載で着底時の感知がしやすく、操作性が向上します。
ケイムラスポットブルーグロー、ステルスブラック、ピンクスポットグローの3色展開で、昼夜問わず高い視認性を確保します。
タカ産業 TK-502 オモリグシンカー
タカ産業のTK-502 オモリグシンカーは、蓄光機能とスリム形状、4面カットデザインが特徴の高性能シンカーです。
蓄光タイプにより暗い環境下でも高い視認性を確保し、夜間や深場での釣りにおいてイカへのアピール力が向上します。
スリムなフォルムで海水の抵抗を最小限に抑え、安定したフォールが可能です。4面カットデザインにより回転しにくく、ライントラブルを防ぎます。
10号から40号までのサイズ展開で、様々な釣りシチュエーションに対応可能です。
オモリグシンカー選び方のまとめ
オモリグシンカーは、釣果を大きく左右する重要なアイテムです。適切なシンカーを選ぶことで、エギの動きをより自然に演出し、釣果を向上させることができます。
シンカーの重さは、釣り場の状況や潮の速さ、水深に応じて選びます。カラー選びでは、昼間や夜間の釣りに合わせて、視認性を高める色を選ぶことが重要です。
素材は、鉛はコストパフォーマンスに優れ、タングステンは高感度でコンパクトさが魅力です。形状は、低重心設計や細身のデザインがエギの自然な動きをサポートします。
これらのポイントを押さえて、最適なシンカーを選び、快適で成果のある釣りを楽しんでください。