hiyoco

釣歴20年以上。大阪湾で楽しめる乗合船をメインにカヤックフィッシングにはまりジャンルにとらわれることなく様々な釣りに挑戦しています。 最近では日本海によく釣りに行くことが多く釣った魚は自分で捌いて美味しくいただいています。 常に新しい釣り具をチェックしておすすめの釣具を紹介したりレビューを掲載していますので是非チェックしてください。

バチコンアジを楽しもう!おすすめのタックルや仕掛けを紹介!ギガアジを狙おう!

アジは堤防や港など様々な場所から気楽に狙うことができるとてもおいしい青物ですが、今回は船から狙うアジ釣り通称バチコンアジについて紹介していきたいと思います。 バチコンアジとはどんな釣り? バチコンアジ ...

青物用フィッシングナイフの選び方&オススメを紹介!

大きな青物を釣り上げたけど新鮮に持ち帰りたいので血抜きや絞めたりしたい。 手持ちのナイフでは小さすぎて刃の入りも悪いので青物用のフィッシングナイフが欲しい。 青物を釣り上げると新鮮に持ち帰り美味しくい ...

夏でも快適に着用できるウェーダーとは?おすすめと選び方を徹底解説!

夏でも快適にウェーディングを楽しみたいのでおすすめのウェーダーはありますか? 冬用のウェーダーは持ってるのだけどそれをそのまま使用しても問題ないでしょうか? ウェーディングを行うと普段は狙うことができ ...

ヒップウェーダーの選び方とおすすめを紹介!

ウェーダーが欲しいのだけど長靴よりながくて着用しやすいウェーダーが欲しい。 お手洗いにも行きやすくし着用もしやすいおすすめのウェーダーはありますか? ウェーダーがあれば水の中に入り普段攻めることができ ...

フェルトピンウェーダーの選び方とおすすめ14選を紹介!

岩場や磯などで滑りにくいウェーダーはどれを選べばいいですか? 出来れば安全性の高いものがあればおすすめを教えてほしいです! ウェーダーのソールは「ラジアル」「フェルト」「フェルトピン」の3タイプが発売 ...

ライトジギング用ベイトリールのおすすめ7選と選び方や入門から最高峰モデルまで紹介!

今後ライトジギングに挑戦してみようと思うのだけどリールはどのように選べばよいですか? ライトジギング用のおすすめのリールと選び方を教えて欲しいです! ライトジギングは100g前後のジグを使用し青物やタ ...

船タコリールおすすめを厳選紹介!釣果を上げる選び方

近年、明石海峡と大阪湾での船釣りの中でも、タコ釣りが大変な人気を集めています。タコ釣りでは強力なリールが必須となります。なぜなら、タコをしっかりと釣り上げるためには、底面からタコを引き離すパワーが必要 ...

船でタコエギをはじめよう!必要な道具を紹介!

GW明けから秋の間に楽しめるタコ釣り。 最近では【オクトパッシング】とも言われ爆発的に人気が出ています!タコはお刺身やたこ焼きが楽しめます!冷凍保管も効くのでシーズンが始まればタコのストックを求めて何 ...

フェルトウェーダーのおすすめ9選&選び方も紹介!

今度、川釣りにチャレンジしようと思うけどおすすめのウェーダーはありますか? 出来れば滑りにくくて安全性の高いウェーダーが欲しいのですが良いウェーダーはありますか? ウェーダーは水の中に入り普段立ち入る ...

タコ釣りにおすすめのエギ12選&選び方を紹介!

今度、船でタコを釣りに行くんだけどルアーはどのようなものを用意すればよい? タコ用のルアー売り場にたくさん売っていてどれを選んでよいかわからない…。 タコエギ釣りは関西ではとても人気がある釣りでエギを ...